products
いつも安心、いつも美味しい 【休止中商品】 お茶のおたべ・京町家ケーキ 詳細はお問合せ窓口:0120-8284-39(9-17時)までお問合せくださいますようお願い申し上げます。
夏限定のおたべ いつもの生八つ橋とは一味違ったわらび餅仕立てのおたべです。冷しても一層おいしい、ぷるぷる生地のわらび餅仕立て。
ちいさいから「こたべ」、おたべの子供だから「こたべ」。 ふた口サイズのいつものおたべを、ひとくちサイズにちいさく仕上げた食べきりパックです。
生八つ橋は「コシヒカリ」を使い、そのお米を石臼で丁寧に搗き、生八つ橋の原料「米粉」(お米の粉)を作ります。あんは「北海道小豆」を使って、福井県の美味しいお水で丁寧に炊き上げていきます。にっきと抹茶のお味
ココアパウダーを練り込んだココア生地で、 白あんにスイートチョコレートを合わせたチョコレートあんを、やさしく包み込みました。チョコレートと生八つ橋のハーモニーが絶妙です。
生八つ橋は「コシヒカリ」を使い、丁寧に作り上げた生八つ橋に、宇治玉露を使用した「玉露あん」と、抹茶生八つ橋には「つぶあん」を包み込みました。
京都銘菓・八ッ橋。 300年以上も昔から愛され続けた、素朴なにっきの香りと、 焼き上げた香ばしい風味が、 代表的な京の味として親しまれております。
昔ながらの 「八ッ橋」をうす~く、かる~く焼き上げたおたべオリジナルの「八ッ橋」に、チョコレートをコーティング。 ほんのりシナモン(にっき)の香りとチョコレートがマッチした「チョコ八ッ橋」
かりかりの八ツ橋を砕いて、チョコレートで固め、クランチに仕上げました。おたべちゃんのかわいい顔のモチーフのチョコをあしらって、チョコレートの風味とかりかり八ッ橋クランチがベストマッチ
【休止中】 生八つ橋の進化形スイーツ、 京町家ケーキ。 森半の抹茶を使用した「宇治抹茶」です。
宇治抹茶と豆乳の京ばあむをイメージしたサブレ
鬼滅の刃おたべ・こたべ
京ばあむ・京茶の葉
生八つ橋おたべの美味しさは、米・小豆・水の3つの素材の美味しさです。