11月のおばんざい

Nov.AUTUMN

「おばんざい」とは、京都のお母さんの味、お惣菜のことです。旬の食材をつかった 簡単なおばんざいをご紹介

和風ポトフ・牡蠣ご飯・しめじの煮びたし

obanzai

これからちょっと冷え込んだ日には、お鍋などしたいと思っても、何と白菜やほうれん草の高い事!・・・・でもじゃがいも、人参、玉葱は安定しているようです。肉や、野菜からでる味に、出し汁をたして、和風ポトフで温まって下さい。そしてパックのしめじや、オクラ、にらや、もやしなどで献立を考えてみてください。


秋の野菜

「秋の野菜」
秋の野菜
今では、通年の商品ですが人参や、ジャガイモ、たまねぎは秋が旬です。(種類によって異なりますが・・・)蕪も美味しい季節になりました。蕪は根っこよりも、葉の方に栄養があり、鉄分・カルシウム・ビタミンが豊富です。野菜が高い今年は、大切に野菜を使って献立を考えたいものですね。

和風ポトフ

作り方

1.すね肉は、凧糸でしばり、じゃがいも、人参、こかぶは、一人2個ずつ8個を目安に切り、煮崩れないように面取りをしておく。

2.鍋に適当に切ったAの香味野菜と、下準備をしたすね肉、ローリエと入れ、 1000ccの水を加えて1時間程煮込む。(時々、あくをすくう)

3.スープを煮ている間に、 1で面取りをした野菜を、堅い目に茹でておく。

4.小玉葱は、皮をむいておく。

5.2の肉が柔らかくなったら、香味野菜を引き上げて、 Bの出し汁と3と4の野菜を入れやわらかくなるまで、少し煮込んでから、 Bの調味料で味を整える。

6.お椀に、適当に切った肉と、野菜を入れてから、熱いスープを入れる。



材料(4人分)
牛肉のすね肉:200g
じゃがいも:2個
人参:1本 (残りは香味野菜に使う)
小玉葱:8個
小蕪:2個

A
セロリ:半本
人参:残ったもの
玉葱:半個
ローリエ:3枚

B
出し汁:400cc
塩:少々
胡椒:少々
薄口しょうゆ:少々

Point
面取りして出たクズ野菜も、当然!香味野菜に入れて、スープの出ししてくださいね。

しめじの煮びたし

作り方

1. 鍋にCを入れ、しめじをさっとたいておく。

2.オクラはさっと茹で、紅葉麩も8個に切り、茹でておく。

3. 1をボールにあけ、少しさましてから、2のオクラと紅葉麩も一緒に漬けておく。



材料(4人分)
しめじ:1パック
オクラ:半パック
紅葉麩:半本

C
出し汁:150cc
みりん:大さじ1
薄口しょうゆ:大さじ1

牡蠣ご飯

作り方

1.米は30分~1時間前に洗い、ざるにあけておく。

2. 牡蠣は、大きいものは2~3個に切り、酒でさっと火を通す。

3.土生姜は、薄く切って千切りにしておく。

4.炊飯器に1の米を入れ、2の牡蠣と3をいれ、 Dと2の煮汁をあわせたもので炊く。


材料(4人分)
米:3合
牡蠣:150~200g
土生姜:一片
酒:大さじ2

D
出し汁:3カップ
薄口しょうゆ:大さじ1
塩:少々

京のおばんざい